【完全保存版】暇つぶし一覧はこちら

京セラドーム大阪周辺暇つぶしスポット13選!定番&穴場スポット紹介!

京セラドーム大阪

「野球やライブ観戦に来たけど、開演までまだ2時間もある…どこかで時間潰せないかな?」

京セラドーム大阪に来た人なら、誰しもが体験する微妙な空き時間。

この記事では、京セラドームから徒歩圏内で楽しめる暇つぶしスポットをピックアップしました。

これを読めば、どこに行くか迷って時間だけが過ぎていく…なんてことにはなりません!

\今すぐ暇をつぶしたいときにピッタリ/

今なら漫画や雑誌が7日間無料で読み放題!

目次

京セラドーム大阪周辺でおすすめの暇つぶしスポット5選

ショッピング

京セラドームでのイベントやライブって、テンション上がりますよね!

でも、ちょっと早く着いちゃったときや、友達を待ってる間など、空き時間って結構あるんです。

そんなときのために、京セラドーム周辺で時間をつぶせるスポットをピックアップしました。

暇つぶしスポット①:イオンモール大阪ドームシティをぶらぶらする

駅直結で超便利な大型モール「イオンモール大阪ドームシティ」は、まさに暇つぶしの救世主。

買い物も食事も一気にできて、気づけば「え、もうこんな時間?」ってなること間違いなしです。

ただ、あまりにも快適すぎて、集合時間を華麗にスルーしがちなのが唯一の注意点かも。

暇つぶしスポット②:スーパービバホーム大阪ドームシティを散策する

店舗の広さと商品の充実っぷりが魅力のスーパービバホーム

もはやホームセンターの枠を越えて、ちょっとしたレジャースポットのような楽しさがあります。

日用品からアウトドア用品まで、何気なく見て回るだけでも時間があっという間に時間が過ぎます。

暇つぶしスポット③:ナインモール九条を歩いてみる

ちょっとディープな大阪を感じたいなら、「ナインモール九条」をのんびり歩いてみてください。

レトロ感たっぷりで、どこか懐かしい雰囲気が漂う、地元密着の商店街です。

腹ペコなら、たこ焼きとか焼き鳥を片手に歩くのも最高ですよ~。

暇つぶしスポット④:大正駅周辺を散策する

京セラドームからすぐの「大正駅」エリアって、ちょっとした異国情緒が楽しめる穴場なんです。

大阪の中にぽっかり現れる「プチ沖縄」みたいな感じで、独特の空気が流れてます。

観光地っぽくはないけど、だからこそマイペースに過ごせる場所です。

暇つぶしスポット⑤:木津川沿いを散歩して自然を感じる

ゆったり歩きたいなら「木津川沿いの遊歩道」もおすすめです。

川の流れと緑に囲まれて、都会の中でも自然を感じられます。

夕方には夕焼けが反射して、とてもきれいな景色になります。

京セラドーム大阪周辺でおすすめのグルメスポット5選

グルメ

京セラドームの近くで立ち寄れる、おすすめグルメスポットを5つご紹介します。

ライブや野球観戦の前後に、お腹が鳴ってる人も、ちょっと余韻にひたりたい人にもぴったり。

どこも地元民にも愛されてるお店ばかりなので、失敗することはまずないです。

グルメスポット①:たこやき・鉄板焼や~まんで粉モングルメを楽しむ

大阪といえば粉モンですよね!

や~まん」では、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば全部が揃っています。

ボリュームもあるし、ソースの香りだけで白ご飯一杯いけそうな勢いです!

グルメスポット②:串カツ田中で阪名物の串カツを喰らう

「大阪といえば串カツやろ!」って人にはド定番の「串カツ田中」。

種類も豊富で、どれもこれも揚げたて。気づいたら10本以上いってるなんてザラです。

観戦後、テンションが上がったまま「もう一杯いっとく?」って流れにもぴったり。

グルメスポット③:ロッダグループでスリランカ料理を食べる

ちょっと変化球で攻めたいなら「ロッダグループ」へどうぞ。

スパイス好きにはたまらない、スリランカの家庭カレーが楽しめる隠れ家的な名店です。

スタッフさんも優しいので、スパイス初心者でも安心。

グルメスポット④:くろしをで新鮮なマグロ料理を堪能する

「やっぱり魚が食べたい!」って日には、「くろしを」が大本命。

特にマグロはファンが多く、口コミでもよく名前が挙がる名店です。

ランチ営業もしているので、観戦前の腹ごしらえにもピッタリです。

グルメスポット⑤:クラスノで大阪名物くわ焼きを味わう

「くわ焼き」って聞いてピンと来ない人、実は多いんじゃないでしょうか?

鉄板でじっくり焼いた素材の旨みがギュッと詰まってて、大人も大満足な味わいです。

クラスノで一度食べたら、きっと「くわ焼きってアリやん」となるかも。

京セラドーム大阪周辺の雨の日も安心な屋内暇つぶしスポット3選

カフェ

「せっかく京セラドームまで来たのに、雨…」

そんなときでも大丈夫!

天気が悪くてもへっちゃらな、屋内でのんびり楽しめるスポットをご紹介します。

屋内暇つぶしスポット①:イオンモール大阪ドームシティでショッピングする

雨の日の強い味方といえば、やっぱりイオンモール

ファッションからグルメまでそろった大型商業施設で、一日中うろうろしても飽きません。

京セラドームと直結なので、道に迷ったり濡れたりしないので安心です!

屋内暇つぶしスポット②:ジャンカラ大正駅前店で歌って過ごす

ドームの近くにある「ジャンカラ」は、アクセスの良さと使い勝手の良さが魅力です。

天気が悪いと気分もどんよりしがちですが、カラオケで大声出すとちょっとスッキリしますよね。

試合やライブの前に、テンション上げていくのにもぴったりです。

屋内暇つぶしスポット③:ハグミュージアムカフェ

関西電力が運営する「ハグミュージアム」に併設された、ちょっぴりユニークなカフェです。

地元の人がフラッと立ち寄って、本を読んだりおしゃべりしたりしているのもよく見かけます。

晴れの日にワイワイするのもいいけど、雨の日こそこのカフェの本領発揮。

まとめ:京セラドーム大阪周辺暇つぶしスポット13選!

この記事では、京セラドームから徒歩圏内で気軽に立ち寄れる暇つぶしスポットを紹介しました。

どの場所にも「ちょっと立ち寄ってみたくなる魅力」がありました。

せっかく京セラドームに行くなら、ライブや観戦前後の時間も「いい思い出」に変えてみませんか?

\今すぐ暇をつぶしたいときにピッタリ/

今なら漫画や雑誌が7日間無料で読み放題!


関連記事

よかったらシェアしてください
目次